2021.10.26

10/25 富田林市彼方(おちかた)幼稚園✖️LGBT🏳️‍🌈いろんな性を考えよう

今日は、LGBT施策推進アドバイザーをさせていただいている大阪府富田林市へ。

彼方(おちかた)幼稚園で、LGBT🏳️‍🌈絵本の読み聞かせ&レインボーフラッグ作りをしました。



3歳〜5歳児さん、約20人と、やきいもグーチーパーの手遊びをして絵本へ。

「男の子の、スカートって、へんかな?」と聞いてみると、


最初は、「へんー!」って、言っていた子どもたち。



だけど、絵本で、スコットランドやアラブの男性がスカートを履いているのをみて、

子ども達「あれあれ?実は、いいのかな!?」


今度は、「男の子は、泣くのは、へんかな?」と聞いてみると、


子ども達「泣いてもいいよ💕」と優しい言葉。




「お料理をするのが好きな人!」って聞いてみたら、

男の子も、女の子も「はーい!」って、元気よく手をあげて、

4人の子どもが、カレーライスを作る!

1人、年長の男の子が、ハマチで刺身🤣するよ!って。

他にも、おみそ汁を作るよって、子どももいて、ニコニコお話してくれてました。


LGBTや性の多様性を表すシンボルの6色の虹の旗🏳️‍🌈
レインボーフラッグ。

・誰がどんな服を着てもいい

・誰を好きになってもいい

・好きなこと、やりたいことをやっていいよ

そんなことを応援する籏なんだよと、伝えて、みんなで、模造紙で籏づくり!

手の向きや、手の大きさ、
色の濃さ、それぞれ違いがある素敵な旗ができました。

お迎えに来られた保護者の方、15名ほどに、
LGBT🏳️‍🌈の基礎知識とカミングアウトの体験談をお話させていただきました。

地域によっては、まだまだ、知らない方も多いなというのと、
だからこそ直接お話ができる機会をいただけるのは、ありがたいなと感じました☺️

富田林市で、あと2園ご依頼が来ています。

今度は、3歳児さんが多い園みたいなので、
読む絵本や、手遊び、籏づくりの進め方なども工夫して、
集中して楽しみながら学べるように準備をしたいと思います


富田林市市役所、笹野さん。
課長、職員の皆さん。

富田林市の幼児教育センター長も、視察で駆けつけてくださいました。

そして、彼方幼稚園の園長、職員の皆さん、ご準備などからお手伝いありがとうございました。



・保護者へのLGBTの基礎知識のパンフレットの事前配布
・旗作りの後の振り返りや子どもに感想を聞く時間を作る
・LGBTライン相談や、コミュニティの紹介チラシを配布など、


次回は、さらに改善して良いものにしていきます。

貴重な機会をくださって、ありがとうございました😄

PS.こちらの絵本、幼稚園児向けには、内容が少し難しかったです。
わかりやすい言葉に変えて要約しながら読みました。(対象が、小学校・中学年向きでした)

どこのページを使うか?決めて、話のきっかけに使う。
または、別の本を用意すると、3〜5歳まで楽しめるなと感じました。

もし、幼稚園・保育園や、
お子さんに読み聞かせをしようかなと思ってくださる方は、参考にしてくださいね☺️